
蕎麦の目利き、製粉会社が営んでいます
清流吉野川の中流、石井町と上板町をつなぐ六条大橋の南側のたもとに直心庵はあります。
大きな通りから一本入ったところにあり、「谷食糧」という少し大きな製粉工場が目印。
製粉工場の隣の、ゆったりとしたスペースでお客さまをお迎えしています。
この谷食糧は、直心庵の産みの親。
谷食糧は古くから全国各地の蕎麦の生産者や製麺所、蕎麦店とのつきあいを深め、
より良い材料で、より良いそば粉をつくることに日々精進してきました。
そして、'蕎麦のプロ'である私たちが、本当に食べたい蕎麦を追求し、
もっと気軽に訪れていただける蕎麦屋をつくりたい。
そんな思いでつくったのが、この「直心庵」です。
自分たちが、こころから食べたい蕎麦を
美味しい蕎麦、 それは、のどごしです。
のどをくぐらせるときの、 すべらかな感触はなにものにも代えがたいもの。
美味しい蕎麦、 それは、歯切れの良さ。
歯にまとわりつかず、ぷつんと離れていく。
美味しい蕎麦、 それは、コシのある弾力感。
噛むたびに押し戻す蕎麦の生命力。
そして、蕎麦の香り。
直心庵が目指すのは、人の五感に強く訴えかけてくる、蕎麦。
最良の原料を選び、最適な方法で製粉し、
汲みたての清らかな吉野川の伏流水で、熟練の職人が蕎麦を打つ。
「まっすぐに、蕎麦を究める」
直心の心で日々、お客さまをおもてなししています。